BLOG:全て読む
DELTA FORCE MEETS REALITY SHOCK MIX CD vol.1
Mixed by DELTA FORCE & REALITY SHOCK
■形態:MIX CD(CD-R) ■品番:DFPC-1002 ■レーベル:DELTA FORCE
■発売日:2012年9月28日 ■価格:1,260円(税込)
今回のCDは、日本のみなさんにもっとROOTS & CULTUREの文化を知って頂きたい!そして、ジャマイカ、ニューヨークとはひと味違ったレゲエの形、イギリスを含むヨーロッパ圏のレゲエに、もっと日本の方々に目を向けて頂きたい!という一心の思いで制作。ミックス内容は前編、後編に分かれており、前編は”DELTA FORCE”による80’sをメインとした選曲、後編は”REALITY SHOCK”が今現在までにリリース、作成してきた楽曲だけを収録した内容。1つのミックスCDROOTS & CULTUREスタイル(OLD SCHOOL BUT NEW SCHOOL STYLE)を堪能出来る、濃い1枚。注目して頂きたい点は、ジャケの裏面に表記してある”DELTA FORCE”の選曲に関して、レコードが何のレーベルから販売されている商品か?何年代に販売されたのか?などをしっかりと表記してある部分。今回の選曲は、すべてレコードから録音したものを使用。もし、リスナーの方がそのレコードを欲しくなった場合の発掘材料となれば…と考え、レコードに記載している内容を表記した。”REALITY SHOCK”に関しては、DUB WISEのパートに注目して頂きたい。なぜならば、今まで曲の後にDUB WISEが入ってくるというミックスCDを日本国内であまり耳にする事が無かったという事。これがイギリスのROOTS & CULTURE STYLEである事を日本のリスナーの方々に認識して頂くため、今回はあえてその方法をCDに収録する形となった。これから”DELT AFORCE”はイギリス、ヨーロッパ圏内のサウンドとコラボのミックスCDを何枚かリリース予定。今後も”DELTA FORCE”の活動にご注目いただきたい!
Track List :
1. Macka B – Deltaforce Jingle
2. Carlton Livingston – Itch Up It Operator
3. Trevor Junio – I & I Time
4. Teezy – Wanted
5. Willie Williams – Unity
6. Willie Williams – Messanger Man
7. Cuss Cuss version With Voice Of Artist
8. Horace Andy – Cuss Cuss
9. Horace Andy – Day’s Aint Bite
10. Horace Andy – Ain’t No Sunshine
11. Micheal Palmer – Different Stroke
12. Jughead – Get Up And Fight
13. Micheal Paler – Rise Again
14. Junior Reid – Chanting
15. Williw Williams – Noh Worry
16. Abbasani – Revelation Time
17. Delta Force Solobanton & Yugo dub Plate Style
18. Introduction Of Reality Shock By Yugo
19. Errol Bellot – Know Jah
20. Know Jah Dub
21. Macka B – Rise Up
22. Dixie Peach – I Believe
23.Rise Up Dub
24. Earl Sixteen – Reggae Got Soul
25. Aqua Livi – Rasta Minded Revolution
26. Keep The Faith Dub
27. Afrikan Simba – Free Up The Herb
28. Marga – The Cronic
29. Free Herbs Dub
30. Errol Dunkley – Live Upright
31. Solo Banton – Chalice Haffi Blaze
32. Live Upright Dub
33. Sweetie Irie – UK Roots
34. Aqua Livi – Riots In The Street
35. UK Roots Dub
36. Soom T – Kingdom Rise
JAH MELIK / FAHYAH7 好評配信中☆
JAH MELIK / FAHYAH7
NATTY LIFE 山口
配信シングル
2012/9/26解禁
旧約聖書のソドムとゴモラ(Sodom&Gomorrah)の話を現代と捉えて、
心に忍び寄る悪魔(邪念)を燃やす歌。
RASTAFARI!!!
MIX by BRAVO from JAMAICA
iTunes storeはこちら↓視聴もできますよ☆
FU-IN / Life is one time 配信中!
FU-IN / Life is one time
ABC STUDIO
配信シングル
2012/9/19解禁
☆先行配信されたREGGAE ZIONでは上位ランクイン!!
たった一人の、たった一つの人生
たくさんの人に感謝し、後悔しないように前進して行きたい。
想いを込めて… 晴れの国
086 岡山 ABC STUDIO 制作
“ONE RIDDIM” にのせて
iTunes storeはこちら↓視聴もできますよ☆
下記サイトにて絶賛配信中!!
V.A / SUMMER SONIC RIDDIM 配信中☆
V.A / SUMMER SONIC RIDDIM
RUDEBWOY FUNK RECORDS
配信アルバム
2012/9/5解禁
RUDEBWOY FUNK RECORDSから最熱の夏RIDDIM
先行配信された寿君– SEASON IN SUMMER が大阪アンダーグランドでMUSH UP中!!
第2弾のG2,STEREONに続いて最終章到着!
NATURAL WEAPON,J.T.C の楽曲も届き、これでsummer sonic riddim完結☆
BEAUTIFUL RAIN /NATURAL WEAPON
SEASON IN SUMMER / 寿君
SUMMER DAYS / STEREON
SUMMER TIME / G2
J.T.C. BEACH / J.T.C.
iTunes storeはこちら↓視聴もできますよ☆
下記サイトにて絶賛配信中!!
446 / ボッピン Feat. KENTY GROSS
446 / ボッピン Feat. KENTY GROSS
RUDEBWOY FUNK RECORDS
配信シングル
2012/9/19解禁
ついに446のアルバム「446」のリード曲、「ボッピン」が配信解禁!
2012年のハイエストマウンテンでも披露されたぼっぴんなボッピンチューン!!!
ちなみにミュージックビデオには!もちろんKENTY GROSS、NATURAL WEAPONに
CHEHONにプロデューサーのRED SPIDERまで!!豪華な出演陣◎
そのミュージックビデオはこちら↓
iTunes storeはこちら↓視聴もできますよ☆
下記サイトにて絶賛配信中!!
SWEETOSOP greetings NG HEAD / Underground Hero
SWEETOSOP greetings NG HEAD / Underground Hero
SWEETSOP MUSIC
配信シングル
2012/9/19解禁
HAN-KUN、MUNEHIROに続く、SWEETSOPからの第3弾!!
最後は西の筆頭NG HEADの新譜“Underground Hero“が解禁!!
iTunes storeはこちら↓視聴もできますよ☆
下記サイトにて絶賛配信中!!
STEREON / SUMMER DAYS、G2 / SUMMER TIME 配信中!!
STEREON / SUMMER DAYS
RUDEBWOY FUNK RECORDS
配信シングル
2012/8/15解禁
G2 / SUMMER TIME
RUDEBWOY FUNK RECORDS
配信シングル
2012/8/15解禁
SUMMER SONIC RIDDIM / V.A より
寿君「SEASON IN SUMMER」に続く、セグメント到着!
G2とSTEREONの新譜になります★
RIDDIMはもちろん、Dr.BEATZ!!今年の夏もRUDEBWOY FUNKから目が離せない!!
は~~い、ぼっぴん!!
iTunes storeはこちら↓視聴もできますよ☆
下記サイトにて絶賛配信中!!
祝!iTunes チャート1位獲得!EXPRESS / モグラの道 絶賛配信中
EXPRESS / モグラの道
label : MADJAP RECORDS / Scorpion International Records
9/26解禁/配信シングル
今最も勢いのある大阪裏庭代表SCORPIONより新譜!
「モグラの唄」の大HITで話題のEXPRESSの新譜で「モグラの道」!
はやくもiTunes storeでは
☆☆☆チャート1位を獲得☆☆☆
これはまたまたHITの予感大!マストチェックです☆
NEWMAN FEAT. I-VAN / SUMMER TIME 好評配信中!
NEWMAN FEAT. I-VAN / SUMMER TIME
label: KING KONG PRO
配信シングル/2012.8.15解禁
日本全国ではもちろん世界で活躍する沖縄出身レゲエダンサーIVANと沖縄の次世代を代表するレゲエDJ NEWMANが沖縄のクラブやレゲエの現場でHITしている『58』に続き一年ぶりに再びタッグを組んだ!
この夏一押しのSUMMER ANTHEM『SUMMER TIME』爆弾投下!!
MASAZABURRO/イカレタアソビ 9/12より好評解禁中!
MASAZABURRO/イカレタアソビ
レーベル:A SHE ONE STUDIO
配信シングル盤
レゲエの本場ジャマイカのレゲエにやられた日本人。レゲエの現場を支え続けるアーティストやサウンドマンからの熱い支持を受けるアーティストの待望の初作品!!
数々のジャマイカのアーティスト来日公演や国内のフェスでアーティストのバックバンドとして活躍するアセワンスタジオが自信を持ってプロデュースする今作品。日本のレゲエシーンはもとより全音楽ファンに届ける一枚です。
2012/9/12解禁
※配信先は、iTunes storeのみでの限定販売です。
http://itunes.apple.com/jp/album/ikaretaasobi/id555248045?i=555248046&ign-mpt=uo%3D4
BEST OF THE EARLY BUJU BANTON vol.2
BUJU BANTON
■形態:CDアルバム ■品番:KHCD-048 ■レーベル:KOYASHI HAIKYU
■発売日:2012年10月10日 ■価格:2,200円(税込)
1973年7月15日、ジャマイカ・キングストンのゲットー地区ソルト・レーンで7人兄弟の末っ子として生まれたBUJU BANTON、アーティスト名の由来であるBURRO BANTONにインスパイアされた低音域のダミ声ディージェイ、そして国民から”VOICE OF JAMAICA”と賛美される歌心溢れるボーカルは多くのフォロワーを生み、その実力と甘いマスクから、ダンスホール界の貴公子として不動の人気を得るスーパースターだ!ダンスホールとルーツ、異なる二つのレゲエミュージックを融合させた彼の音楽は多くの人に愛され続けている。そんな、トップアーティストとしてシーンを牽引する最中、2009年12月10日、マイアミで麻薬取引の容疑で逮捕。今現在は囚われの身となっている貴公子BUJU BANTON。彼の星の数ほどあるヒット曲の中でも、レゲエファン、BUJUフリーク達が1曲ベストチューンを選ぶとすれば、おそらくその殆どはデビューから90年代後半までの名曲をあげることだろう。そんな、みんなが大好きなBUJUの曲、ヒット曲の中からヒット曲を厳選した、クラッシックチューン・セレクト盤がこの〈ベスト・オブ・ザ・アーリー・ブジュ・バントン〉だ!第二弾となる今作も、レゲエ、ブラックミュージック好きならば一生付き合っていくであろう名曲オンリーのその全曲を『BUJUと一緒に歌ってほしい!』そんな想いも込めて、日本語&英文の対訳ブックレット付きでお届け!世界中を虜にしたその歌声とリリックに込められたメッセージを噛み締めながら、“BUJU=レゲエ”の魅力をこのアルバムで存分に体感せよ★
1. A LITTLE MORE TIME feat BERES HAMMOND
2. BONAFIDE LOVE feat WAYNE WONDER
3. LOVE BLACK WOMAN
4. HAVE TO GET YOU TONIGHT
5. LOVE HOW THE GAL DEM FLEX
6. BIG IT UP
7. UP CLOSE AND PERSONAL
8. WOMAN NO FRET
9. WHO SAY feat BERES HAMMOND
10. IF LOVING WAS A CRIME
11. OPERATION ARDENT
12. MAN FI DEAD
13. FIRST & THE LAST
14. MURDERER
15. BUJU MOVIN
16. GOD OF MY SALVATION
17. UNTOLD STORIES
18. LION RULES
HYDROP / MEGANE 配信中!
HYDROP / MEGANE
レーベル:GHETTO REVOLUTION
振り付きのメガネAntemです。隠されたメッセージもお楽しみ下さい◎
9/5解禁、配信中☆
【HYDROPプロフィール】
ラバダブで磨いてきたスキルは、どんなRIDDIMものりこなす。
誰にも似ていないスタイルで、昼夜問わず東海を中心とした現場に現れ熱いVIBESを届けている。JAMAICAに渡り、STING、WORLD CLASHを体感。
2009年10/4 「HIGHER VISION」MINI ALBAMをリリース。
レゲエを基本スタイルに活動中!
GIFU FM RADIO 80 で金曜夜9:00~9:30まで「BUN BUN CHANNEL」のDJとしても活躍中。