BLOG:全て読む
OGA from JAHWORKS・5/20発売
OGA WORKS RADIO MIX VOL.15 – CHILL 2nd SEASON –
Mixed by OGA from JAH WORKS
全国のアンテナ高めなレゲエファンは必ずチェックしている大好評のオガラジ★
誰にも真似できない独特の世界観の選曲が話題を呼び完売した”CHILL”の一作目から3年が経過…。
2020年の今こそ人々に求められている時間は”CHILL” TIMEだというOGAの想いから第2弾が制作!
年代やジャンルにとらわれることなく、聞く人みんなを心から癒してくれるMIX CD。
心が踊って気づいたら身体も揺れてること間違いなし!
尚、今作のクレジットはすべてシークレット。
Track Listは聴いてからのお楽しみ♬
MIX CD
JWM45-033
5/20/2020
1,380円+税
775・4/29発売 配信シングル
くのいち
775
Apple Music/iTunes/LINE MUSIC/AWA ….
https://linkco.re/ttdDYMS0
1.よってらっしゃい
2.Keep on trying
3.Bon buri (feat. ラスタのおっさん)
4.One way love
5.友達のうた
775
南大阪、岸和田市出身の女性REGGAE DEEJAY。
幼い頃からREGGAEや様々な音楽に囲まれて育ち、10代半ばから地元のClubなどを中心にREGGAE DEEJAYのキャリアをスタート。流行りに流されないそのスタイルは、数少ない女性アーティストの中でも唯一無二な存在。
CORONA・4/29発売 配信シングル
PROTAGONIST
CORONA
Apple Music/iTunes/LINE MUSIC/AWA ….
https://linkco.re/eRcY45up
TOASTING JAM RECORDSから第二弾配信Singleは
地元、大阪の南河内のアーティストCORONAを迎えての1曲!!
高速フロウを武器にCORONA節が炸裂!!
シバキマン・4/29発売 配信シングル
願わくば
シバキマン
Apple Music/iTunes/LINE MUSIC/AWA ….
https://linkco.re/UDAgtSTn
TAKAFIN aka Back Yaadie製作によるRiddimにギターはRyo-FUが参加。
挑戦し続ける苦しみと喜びを歌ったメッセージソング。
G-Conkarah・5/20発売
JAMAICAN SOUL MIX
Mixed by G-Conkarah of Guiding Star
CD-R
GSCD-20005
5/20/2020
1,000円+税
1970年代から80年代のソウルのカヴァーソングを中心にセレクトしたアーリーレゲエ ミックス。
ラヴァーズロックのルーツをも探究できる美曲の数々…。
レアソングも多数 収録でレコードコレクターのサンプラ-としても役立つであろう。
01. Soul Constitution / Family Man Barrett
02. Deeper & Deeper / Jackie Mittoo
03. Soulful Strut / Sound Dimension
04. Am I The Same Girl / Charmaine Burnette
05. Groovy Situation / Derrick Harriott
06. Canʼt Get Enough / Richard Ace
07. No One Can Stop Us / Willie Williams
08. White Shade Of Pale / Alton Ellis
09. Hey There Lonely Girl / John Holt
10. Again / John Holt
11. Donʼt Break Your Promise / The Chosen Few
12. Set Me Free / Ken Boothe
13. Break Up To Make Up / Leroy Sibbles
14. Respect / Norma Fraser
15. You Havenʼt Done Nothing / Bobby & Sly
16. Margaret / Dennis Walks
17. Brown Baby / Derrick Harriott
18. Float On / Derrick Harriott,Chariot Riders
19. Ten Steps To Soul / Jo Jo Bennett & The Mudies All Stars
20. Let True Love Be / Ernest Wilson
21. Still Water / Jerry Jones
22. Iʼll Be Around / Otis Gayle
23. Silly Wasnʼt I / Sharon Forrester
24. Walk Away From Love / Ken Boothe
25. Foolish Fool / Cynthia Richards
26. Lonely Soldier / Gregory Isaacs
27. Turning Point (Where Do I Turn) / Slim Smith
28. Silhouettes / Augustus Pablo
29. Silhouettes / Dennis Brown
30. Weʼve Got A Good Thing Going / Browne Bunch
MIGHTY JAM ROCK・4/29発売
SOUND BACTERIA MIGHTY JAM ROCK #4
MIGHTY JAM ROCK
ジャパニーズレゲエシーにおいて驚異の販売数を誇った
MIGHTY JAM ROCKの大人気ミックステープ「SOUND BACTERIA #4」の復刻盤!
2枚組のCDになって4/29発売!
レコードジャケット風の紙ジャケット仕様で当時のジャケットを再現♪
DISC-1「HEAT ON SIDE」
01. INTRO
02. JUMBO MAATCH / DANCEHALL ROCK
03. RYO the SKYWALKER / MJR MOVE
04. NG HEAD / CAN’T COOL
05. JUN 4 SHOT / MJR NICE
06. BOXER KID / BAD MIND
07. RUDEBWOY FACE / FREE STYLE
08. MR. EASY / EVERYDAY
09. WAYNE WONDER & SURPRISE / CURIOUS
10. BUJU BANTON / GOOD LOOKS
11. BEENIE MAN / CRAZY
12. HAWKEYE / REALITY TINGS
13. D. ENGLISH & EGG NOG / WHA DIS GOD
14. GREG HINES & MR. PEPPER / DON CINDERELLA
15. HARRY TODDLER / NUTTEN WID DEM
16. COBRA / UNEXPECTED
17. CAPLETON / RIDE ON
18. CAPLETON / PLAY NO MORE
19. T.O.K / BADMIND ANTHEM
20. MR. LEX / WAR START
21. LEXXUS & KIPRICH / MESSAGE
22. BEENIE MAN / F@CKER
23. WAYNE WONDER & SHOWKIRU / PLATINUM MALL
24. SPRAGGA BENZ / PIPE LINE
25. MERCILESS / CROWN PLAZA
26. CAPLETON / BUN FRIEND
27. BOUNTY KILLER / 21 CENTURY
28. BABY CHAM / $$$$$$$
29. ROUND HEAD / MORE WEED
30. TANYA / SHETENGAE
31. HAWKEYE / PAW PAW
32. ELEPHANT MAN / BUSS IT UP
33. TONTO METRO & DEVONTE / DANCEHALL VIBE
34. LADY SAW & LEXXUS / CALL YOU
35. BUJU BANTON / BE MY LOVE
36. BEENIE MAN / RING PON FINGER
37. GENERAL DEGREE / YOU BETTER BELIEVE
38. KIPRICH / RING OUT CORRUPTION
39. SWADE / ALL I WANNA DO
40. VEGAS / IN THE MORNING TIME
41. COBRA / YU NUH LIKE DAT
42. T.O.K / ANYTHING YOU WANT
43. JUMBO MAATCH / KILLER PRIDE
44. BOXER KID / NO.1 UNDERGROUND
45. TAKAFIN / ADRENALINE
46. JUMBO & BOXER / WHICH MAN YU WANT ?
DISC-2「HEAT OFF SIDE」
01. JOURNEY INTO JAMAICA pt.5
02. BOOGIE MAN / MUSHIN
03. TAKAFIN / DAN-CHIGAI
04. PUSHIM / COLORS
05. MORGAN HERITAGE / DOWN BY THE RIVER
06. BERES HAMMOND / THEY GONNA TALK
07. JR. KELLY / IF LOVE SO NICE
08. JR. KELLY / WHAT WILL IT TAKE
09. ZUMJAY / PERFECT GIRL
10. MUZIAH / ROCKY ROAD
11. ELEPHANT MAN & VEGAS / I WANNA GET HIGH
12. GOOFY / I SIT AND WONDER
13. ELEPHANT & MR. STEVE / WEY DEM AGO DO NOW
14. ELEPHANT MAN / THANK YOU MAMA
15. BOUNTY KILLER / PRAISES
16. I LUE / GOOD OVER EVILL
17. GLEN WASHINTON / PRETTY FACE WOMAN
18. MORGAN HERITAGE / WHAT WE NEED IS LOVE
19. SINGING MELODY / SAY WHAT
20. LUCIANO / SUDDEN ATTACK
MIX 2CD
MJRCD-S12
4/29/2020
1,500円+税
YARD BEAT・4/24発売
VINTAGE MEMORIES VOL.14
SOUL & LOVERS EXTRA Ⅱ
YARD BEAT
2008年より2011年まで定期的にリリースされ続け今も尚リクエスト・リプレスされる超人気シリーズ
“VINTAGE MOMORIES – YARD BEAT”。(ビンテージメモリーズ – ヤードビート)
【SOUL & LOVERS EXTRA】がドロップされて数ヶ月、<<SOUL & LOVERS EXTRA Ⅱ>>と題して続編が発売!!
あの曲たちはここから来た!
今現在も世界中のアーティスト達がカバーし続けている原曲・元ネタ集の続編!
世界中の音楽好きが愛して止まない名曲の数々のオンパレード!!
あの曲やあのアーティストのオリジナル曲も入っているかも!?
世界フィールドで活躍を続けるヤードビートの新たな一面が垣間見れる正に最高級ノンストップミックスです!!
もちろん今作も最高音質でお届け!!!
一家に一枚!! 本気で超オススメ盤です!
1. Secret Garden / Quincy Jones ft. Barry White
2. Let Me Love You Down / Ready For The World
3. Never Gonna Let You Down / Surface
4. Always / Atlantic Starr
5. My Love / Julio Iglesias & Stevie Wonder
6. So Amazing / Luther Vandross
7. If I Ever Fall In Love / Shai
8. Weak / SWV
9. I Found A Masterpiece / Atlantic Starr
10. Nothing’s Gonna Change My Love for You / George Benson
11. All My Life / Linda Ronstadt & Aaron Neville
12. Making love out of nothing at all / Air Supply
13. Here I Am / Air Supply
14. Just As I Am / Air Supply
15. You’re the Inspiration / Chicago
16. Love Need And Want You / Patti LaBelle
17. Shining Star / The Manhattans
18. You Give Good Love / Whitney Houston
19. My, My, My, / Johnny Gill
20. I’m Gonna Miss You / Milli Vanilli
21. The Lady In Red / Chris De Burgh
22. Rock Wit’cha / Bobby Brown
23. Lost and Turned Out / The Whispers
24. I’d Die Without You / P.M. Dawn
25. If You Were Here Tonight / Alexander O’Neal
26. Gotta Get You Home Tonight / Eugene Wilde
27. Night and Day / Al B Sure
28. Much Too Much / Marcus Miller
29. Remind Me / Patrice Rushen
30. Stay With Me / El Debarge
31. Human Nature / Michael Jackson
YB45-14
1,500円+税
U-MIO・4/1発売 配信シングル
NAH TRUST
U-MIO
Apple Music/iTunes/LINE MUSIC/AWA その他⇒ https://linkco.re/VREvNCYH
G-Conkarah・4/15発売
SLOW JAM JUGGLIN VOL.2
Mixed by G-Conkarah of Guiding Star
CD-R
GSCD-20004
4/15/2020
1,000円+税
2000年代前半のスロージャムの名曲の数々をダンスホールスタイルでミックスアップ、 シリーズ第2弾!!
ドライブに、オフィスでのBGMに…Nice&Slowで、何度もリピート して聴ける心地よい内容。
BOXER KID・4/29発売 アルバム
THE PARTY
BOXER KID
CDアルバム
NKMR-001
4562273410376
NAKAMARU RECORDS
4/29/2020
2,500円+税
2 0 年超のキャリアを経てこそ辿り着いた境地
〈叶うものは 心の奥底 そこにあるのか〉
覚めた衝動をもって届ける1 1 篇──
真正レゲエDe e J a y による真の言霊がここにある
常に日本のレゲエシーンの先頭を走ってきた、大阪を拠点に活動するレゲエクルー” MIGHTY JAM ROCK”所属のBOXER KID 約 7 年ぶりとなるソロアルバム『THE PARTY』。同じく関西の敏腕プロデューサー(TERRY THE AKI-06、卍LINE、韻踏合組合 等) のAKIO BEATS を迎えた“一度でもストリート発のカルチャーに共鳴したことのある者にこそ贈りたい、言霊メッセンジャーの真骨頂” となる1枚が完成。
収録曲:
01. INTRO ~曲目~ feat.AKIO BEATS
02. THE PARTY feat.AKIO BEATS
03. 名称未設定 feat.AKIO BEATS
04. NEW ERA feat.AKIO BEATS
05. JOY FOR ALL feat.AKIO BEATS
06. YEH YEH YEH feat.AKIO BEATS
07. I NEED ・・・ feat.AKIO BEATS
08. INTERLUDE ~ COMBAT 3 ~ feat.AKIO BEATS
09. STAND ALONE feat.AKIO BEATS
10. I WANNA LOVE feat.AKIO BEATS
11. WHOLE WORLD feat.AKIO BEATS
【BOXER KID(ボクサーキッド)】
巧みな言葉選びでハードにメッセージを繰り出す、大阪のレゲエDee Jay。17 歳でマイクを握って以降、ジャマイカを幾度となく往復、ダンスホールの本場で得たリアリティをここ日本で具現化してきた。2013 年、主宰レーベルNAKAMARU RECORDS の設立と同時に初のソロ作品『BOXER KID MIXTAPE BY AKIO BEATS』(ユニバーサル ミュージック) をリリース、7 年ぶりとなる2020 年4 月自身名義のアルバム『THE PARTY feat. AKIO BEATS/BOXER KID』を完成させた。
【AKIO BEATS(アキオビーツ)】
関西を代表する敏腕プロデューサー。AMATO RECORDZ 所属。 卍LINE、韻踏合組合、TERRY THE AKI-06、RYO the SKYWALKER、MIGHTY JAM ROCK、22&GAZZILAなどのプロデュースを手がけるなど、常にその作曲能力を発揮し続けている。2011 年の『AKIO BEATS “WORKS”』を始め、2013 年には『BOXER KID MIX TAPE BY AKIO BEATS』、MICHEL☆PUNCH との2 ウェイ・アルバム『BREMEN』、2019 年には『AKIO BEATS “WORKS” vol.2』をリリースしている。
【MIGHTY JAM ROCK(マイティージャムロック)】
大阪を拠点に活動するレゲエクルー。 メンバーは、MC&セレクター兼プロモーターのKYARA、DeeJayのJUMBO MAATCH、 TAKAFIN、BOXER KID。サウンド・システムはDANCEHALL MECHA-DOG、レーベルはMIGHTY JAM ROCK RECORDS。1998年、大阪の サウンドがクルーの枠を超えて〈謎のミックス集団〉MIGHTY JAM ROCKとしてミックステープ『SOUND BACTERIA』シリーズを 発売したことを起源とする。 当時、レゲエのテープと言えばジャマイカから輸入された音質の悪い現場収録モノが主流で あったが、「レゲエはいいぞ」を旗印に掲げ、クオリティにこだわったミックステープを制作。結果、レゲエファンのみな らず、アパレルショップ、美容院、飲食店などでBGMとしても人気を博し、大阪・アメリカ村を中心に、街中に『SOUND BACTERIA』が大音量で鳴り響くというムーブメントを巻き起こした。この頃、ジャパニーズレゲエは近年のように確立して おらず、ダンスやサウンドクラッシュで日本語レゲエをプレイすることで非難の声が上がる時代でもあった。 そこから、 「広くレゲエを聞いてもらいたい」、「ジャパニーズレゲエの良さを知ってもらいたい」との想いを実現させるべく、 MIGHTY JAM ROCKは謎の集団の仮面を脱ぎ捨て本格始動。それが1999年、当時まだ珍しかったバンドの生演奏をバックにアー ティストがパフォーマンスを行う形で開催されたビッグ・ショウケース『HIGHEST MOUNTAIN』の第1回。 以降、『HIGHEST MOUNTAIN』を毎年実施、8年目の2006年には大阪・舞洲にて2万5千人を集客して名実ともにレゲエフェスの代名詞となった。 近年は大阪城野外音楽堂での開催を2年経て、2018年の20周年では家族連れにも優しいレゲエフェスティバルをテーマに舞洲 で復活開催した。その他、JUMBO MAATCH、TAKAFIN、BOXER KIDの3人ユニットでのアルバムも2001年より毎年リリース。シー ンの先頭を走り続け、2019年には19枚目のアルバムを完成させており、これはジャパニーズレゲエアーティスト最多のリ リース量である。20年を超える時を経てもなお、大阪から全国へとレゲエの魅力を発信し続けている。
Gladstone Anderson・4月下旬発売 LP
Caribbean Breeze
Gladstone Anderson
LPレコード(日本語ライナーノーツ付き)
OVE-L009
OVERHEAT RECORDS
2020年4月下旬
3,000円+税
1989年、タフ・ゴング・スタジオでレコーディングされたGladdyの名盤が
31年の時を経てオリジナル・マスターテープからついに初アナログ化!
《収録曲》
Side A
1. It Reminds Me
2. Stormy Wind
3. I Will Go
4. Twinkling Star
5. I Won’t Forget
Side B
1. Mellow Song
2. Happy And Guy
3. Time Has Come
4. Yours And Mine
5. I Do Care
「ゴッド・ファーザー・オブ・ミュージック・ビジネス」と言ってグラディのことを紹介したのは、JBC 放送のOB(オウエン・ブラウン)だ。他にもデニス・ボーベル、フレディ・マクレガー、スライ・ダンバー、フラバ・ホルトなどグラディの功績を讃える人たちは多い。このアルバム『Caribbean Breeze』は、そんな彼がミュージシャンとして成熟した55歳の時にリリースされた極上のインスト・アルバムだ。島中に打ち込み旋風が吹き荒れる中、グラディ選りすぐりのミュージシャンたちを集めて、あえて生バンドでのレコーディングに拘ったアルバム制作が行われた。全曲オリジナル曲、スタジオは最高のクオリティを誇るボブ・マーリーが設立したタフゴング・スタジオで行われた。CD では何度も再発されているこのタイトルが遂に初アナログ化!!
Gladstone “Gladdy” Anderson(グラッドストン”グラディ”アンダーソン)
ピアニストでありボーカリスト、そしてプロデューサーとして、トレジャー・アイル・レーベルのオーディションを担当し、当時のアーティスト達の大多数と言っても良いほどを発掘し、レコーディングした。それ以外にもコクソン・ドッドのスタジオ・ワン・レコードやレスリー・コングのビヴァリーズ・レコード、ポテンジャーのゲイフィートなど有数のレーベルで、多数のアーティストの楽曲をレコーディング。映画『ハーダー・ゼイ・カム』のジミー・クリフのレコーディングシーンでピアノを弾く姿や、ボブ・マーリィのアルバムに参加するなど、まさに偉大なるジャマイカン・ミュージック発展の大功労者。またシンガーとしてもストレンジャー・コールとデュエットを組んだストレンジャー&グラディでは「Just LikeA River」「Pretty Cottage」「Make good」などのヒット曲がある。ソロでは72 年のファースト・アルバム『It May Sound Silly』(Moodisc) の他、『Glady Unlimited』(Moodisc)、『Don’ t Look Back』(OVERHEAT),『Piano In Harmony』(OVERHEAT),『Gladdy’s Double Score』(OVERHEAT)などがある。
Musicians:
Guitar: Laschelles”Lassy”Beckford
Bass: Christopher”Chris”Meredith,Danny Axeman
Drums: Cleveland”Clevie”Browne, Joney
Percussion: Everton “Dish”Carrington
Sax: Dean Fraser
Trombone: Nambo Robinson, Barry Bailey
Trumpet: Bobby Ellis
Recorded At Tuff Gong Studio
Mixed At Tuff Gong Studio
Engineers: Gray, Nigel, Tomy
All Songs Written And Arranged By Gladstone Anderson
Exective Producer: Shizuo “EC”
Barrier Free・4/17発売
鬼Mix 2000’s 中巻
BARRIER FREE
「前人未到の242曲収録!」
バリアフリーの人気シリーズ「鬼Mix」から
新作 [鬼Mix 2000’s 中巻]がついにリリース
今作は2000年代の45鬼MIX三部作の第2弾。目まぐるしく変化を遂げるレゲエシーンにおいて、それぞれの時代を彩ってきた名曲の数々を現代から後世のシーンに残すべく練り上げたレゲエ巻物。2000年代のレゲエミュージックをさらに時代ごとに大きく三分割し、イケイケからミディアムまで絶妙なテンポとグルーブで矢継早にMIXした79分242名曲揃い踏み。レゲエに馴染みの薄い人からどっぷりレゲエ好きの人まで、誰が何処から聴いても楽しめる一枚。これこそまさに「一家に一枚」!
MIX CD
BFCD-018
4/17/2020
1,800円+税